人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私が覚えたいのは・・・

英会話教室に通い始めて、もうすぐ2ヶ月。
外国語を勉強している人に共通する悩みかもしれないですが、
自分が興味のない話題に関わる単語って、増えないものです。

私の場合、時事問題とかがダメダメなので、
英語のニュースを聞いて、分からなかった単語を、
毎回2つ3つ書きとめています。
でも、すぐに覚えられるわけじゃないのよね、これが。
会話の場で使えて初めて、自分の身になると思うので、
それらの単語を、教室で使ってみたい~


昨日は、フリーカンバセーションに参加してきました。
これは、苦手な分野についてわざわざ話題を振る、いいチャンス!
ところが、自己紹介をすると・・・

どうしてチェンバロを始めたの?(この質問にはもう4・5回答えたぞ)
チェンバロとピアノを弾くテクニックって、違うの?(当たり前!違う楽器なんだけど)
ピアノとチェンバロとどっちが難しい?(それに答える方が難しいぞ)

やはり、質問の嵐なわけです。
そのあと、いろいろと会話が進み、
あげくの果てに・・・

プロフェッショナルの音楽家として重要な資質って何?
クラシックの音楽家とポピュラーの音楽家に必要な資質って違いがある?

etc.etc.・・・ (^^;;;  アナタ ニホンゴデ コタエラレマスカ?


まあ、Harpsichordistって言って、興味を持ってもらえるのは、
内心は (^。^)b ではあるのですが。
私の「じじえいご」成果発表の日は、いつ・・・?

by cembalonko | 2006-02-05 00:30 | Comments(4)

Commented by MIAU at 2006-02-05 18:00 x
ま、でも、音楽祭の予行練習と思えば、かな~り実のある実戦的なレッスンじゃない?しかも、草の根古典楽器活動になるし!

ところで質問です。

プロフェッショナルの音楽家として重要な資質を形成するにあたってピアノからチェンバロに楽器を変えてきた貴女にとってそのテクニックの違いは果たしてポピュラー音楽とクラシックの境界を超えるかどうかを論じるかどうかはさておいて、お好きな食べ物は何ですか?
Commented by cembalonko at 2006-02-05 23:02
プロフェッショナルの音楽家として重要な資質を形成するにあたってピアノからチェンバロに楽器を変えてきた私にとってとってそのテクニックの違いはうにとかにみそが味蕾に与える感覚的刺激の違いを論じるよりむしろ函館におけるタラバガニと毛蟹の種の違いほどの境界がポピュラー音楽とクラシック音楽には存在するだけであるのであるある。 ^^;;
Commented by cembalonko at 2006-02-20 10:29
いえ、私は○○○○です。(謎の会話・・・)
東京って、すごいんですか?
都内でも、場所によってレベルに差があるということは、
他の生徒さんに伺いました。
フリーカンバセーションは、かなりできる人なら
力をつけるのに、よい場になると思いますが、
私のレベルだと、
本当の力にするためには、かなりうまく使いこなさないと
いけないような気がします。小さなミスは見逃されてしまうし。
その辺のところは、kateyさんの場合はいかがですか?
Commented by ビケ♪ at 2006-02-21 22:01 x
あ、そういう意味だったのかー
アルファベットが入るんだと思ってました。じゃ、同じですね♪
今週は、ぜんぜん復習をしていなくて、明日は10日ぶりくらいの
レッスンです。最初の勢いだけは良かったのですが・・・
オリンピックのせいかな。